2021年7月11日(日)縄跳びジャンプ台製作会を開きました。
当日は雨天を覚悟していましたが、運良く晴天に恵まれました。
材料の準備等は、以前ジャンプ台製作をしてくださった協力者の方にお願いし、
作業は事前に応募いただいた7家庭・先生方・保護者会役員メンバーでビス留めと、防腐剤塗装を行いました。
保護者会メンバーで2回目の塗装をした後、9月に児童たちに表面に絵を描いてもらい、お披露目の予定です。
裏面には、参加者の方々に自分たちが作った証のマークを入れてもらっています。
募集型イベントは初めてだったため、事前準備・当日の進行も試行錯誤ではありましたが、怪我なく終われました。
今後もイベントを企画できればと思いますので、ご参加いただければ幸いです。
参加者からのアンケート評価(4件)
- 平均5点(5点満点)
-
- お気遣い頂きありがとうございます・・
参加者からの事後アンケートコメント
丁寧に教えて頂きありがとうございました。 子供達が楽しく使える日が待ち遠しいです
子供がとても楽しかった、と喜んでいました。自分の作ったジャンプ台に、どんな絵が描かれるのか楽しみなようです。
日頃、よく利用しているジャンプ台製作に関われたことは、良い経験になったと思います。
また、お手伝いできることがあれば、参加させて頂きたいと思っております。
今回は、こうしたイベントを作って下さり有難うございました。
日頃、よく利用しているジャンプ台製作に関われたことは、良い経験になったと思います。
また、お手伝いできることがあれば、参加させて頂きたいと思っております。
今回は、こうしたイベントを作って下さり有難うございました。
お世話になりありがとうございました。 このような機会を作って頂いた保護者会の皆様に感謝致します。 引っ越してきて、なかなか先生方や保護者の方と出会う機会がなかったので、昨日はお話しできたり、学校の様子がわかる貴重な機会となりました。 また今後もこのような活動がありましたら、参加させて頂きたいと思っています。
ご準備大変だったと思います。 ありがとうございました。