1月29日に実施しました、入学説明会で寄せられた、質問に関して、学校に確認しましたので、お答えします。
執行部の活動報告 · 2025/01/29
前年度より展示等で参加させていただいていた、入学説明会に今回は、お時間を頂いて、保護者会の説明・入学準備の展示を行いました。

お知らせ · 2025/01/27
大津市立平野小学校保護者会規約に基づき、2025年度執行部候補者の信任を実施いたします。 規約には【会員による信任期間を経て、選出する】とありますので、期間を定め次の有志の方の信任を、会員の皆様へ確認いたします。

保護者会イベント · 2024/12/23
日頃は保護者会の活動に、ご理解とご協力いただきありがとうございます。 昨日、12月22日に、2024年度保護者会事業【世界に一つだけの正月飾りをつくろう】を開催いたしました。 寒い一日でしたが、ご参加いただいた皆さんありがとうございました。 毎年人気のこの事業。今回は大会議室に会場を移し、2部制で開催。...

保護者会イベント · 2024/12/11
日頃は、保護者会の活動に、ご理解とご協力いただき、ありがとうございます。 昨日、12月2日に第2回HIRANO-cafeを開催いたしました。 先月より、学校に来ることが増えていましたが、ご参加いただいた皆様、積極的な意見交換が出来、感謝しています。 今回も、校長先生より、2学期の子ども達の様子を写真でたくさん見せていただきました。...

保護者会イベント · 2024/11/20
いつも、保護者会の活動に、ご理解・ご協力いただきありがとうございます。 毎年ご好評いただいている【正月飾りをつくろう!】を開催いたします。 ご自宅用の飾りや、学校に飾る1メートルほどの大きな正月飾りを作ります。 本イベントを通じ、保護者同士・親子間の親睦の場としていただけたらと思います。 以下の概要をご覧になり、お申込みください。

保護者会イベント · 2024/11/20
平素は保護者会の活動にご理解・ご協力ありがとうございます。 また、先日行われた【平野小文化祭 in the ひらのまつり】も、保護者の皆さんのお力添えで 子ども達が楽しめる素敵な事業となり、感謝申し上げます。 学校と保護者の皆様とのコミュニケーションの場として、是非【ひらのカフェ】にも お気軽にご参加ください。 途中参加・退出OKです!

執行部の活動報告 · 2024/11/14
本来でしたら、皆さんにお手伝いいただく予定でした、ジャンプ台制作ですが、台数が少なかったため、執行部で制作しました。 子ども達が、縄跳びをするときに使用するジャンプ台。 数年前に、保護者会事業として実施した時には、皆さんに、イラストを描いていただきましたが… 今回は、シンプルなデザインとなりました。...

お知らせ · 2024/11/14
平 素 は 保 護 者 会 の 活 動 に ご 理 解 ・ ご 支 援 く だ さ り 、 大 変 あ り が と う ご ざ い ま す 。 こ の 度 、 大 津 市 立 平 野 小 学 校 保 護 者 会 規 約 第 2 章 第 5 条 1 項 並 び に 第 7 条 に 基 づ き 、 2 0 2 5 年 度 の 平 野 小 学 校 保 護 者 会 執 行 部 員 を 募 集 し ま す 。 以 下 の 募 集 概 要 を お 読 み に な り 、 w e b 募 集 フ ォ ー ム よ り 応 募 を...

保護者会イベント · 2024/11/01
11月がスタートしたこの日、第2回給食試食会を開催いたしました。 瀬田中学校所属の栄養教諭久木元様に東部給食センターのこと、給食の調理に気を付けていること、パン食が全国2番目に地物の小麦で作ったものを提供していることなど、たくさんのお話をしていただきました。 前回とはまた違う内容で、私達執行部も勉強になりました。...

さらに表示する